デビュー戦 沈没
草トーなるものに参加してみた。
場所は自宅から1時間弱のところ
集合時間9:00・・のところを交渉してもらって10:00^_^;に・・・
とはいえ、昼食の用意やら着替えやらで
もっとも苦手な早朝からてきぱきと動かないと
時間に間に合わない。
前日からリビングは足の踏み場のない様子になった。
気合は入るものの先日からのヒジ、肩、背中、腰痛に加えひざも動かない状態。
こんなのでうごけるんでしょうか・・・・
コートは普段敬遠している「ハードコート」
また、しばらくは苦しむなぁ・・・(>_<)
*********************************************
先ずは、電車に飛び乗りコートへ。。。
途中、結構なドシャぶり
集合場所へ向かうとおじさんたちが必死にコートの水を刷いて整備中。
#アレ・・中止か?。。。^_^;
時間まちをしているうちに空はいい天気に。。。
でも、超寒い
オレンジ色のウエアの主催者の方がメガホン片手に
対戦を読み上げている。
すぐにコートに入らないと、「飛ばします!」の一声
名前を呼ばれたのでコートに向かったが
相手が来なかったのであとに。。。(出鼻をくじかれた感じ・・・)
しばらくすると今度は、いきなり呼ばれ転がるようにしてコートへ。。。
(いきなりはヤメテ・・・)
体を温めることも出来ずにばたばたで試合へ。。そして沈没
途中ジュースが何度かあったが、ほとんど落としてしまった。(すみません)
団子chanではなかったが、それなりの悔しい結果となった。
二戦目。。。初戦の相手を6-1で下したペアで
鋭いストロークが武器のペアでした。
これこそ団子か。。と思ったが案外自滅するシーンもあり
きわどいところまで迫れた。
だが、結果沈没。
コンソレーションまでながーーーい時間が流れ
寒さとの戦いになった。
体が冷え切ったところへ呼び出し。
ウインドブレーカーを脱げない状態で試合へ・・・
なんとなく同じようなテニスの相手。
これまた同じように自滅合戦。
結果、こちらが沈没。
試合慣れが必要というのをいやというほど知った試合でしたが
思いのほか客観的に相手と自分をみることができた。
ここで止まるか、、、次のステップにするか、、、
これからが試練。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生、二度目(2018.02.23)
- マイバースデー(2018.01.23)
- 試合に行ってきました(2017.09.25)
- 悩む(2017.09.11)
- 流行(2017.08.28)
最近のコメント